
ヨドコウ ヨド物置エスモESC1205Eの物置工事です。
現場は大阪府吹田市です。
今回は少し難しい工事でした。
いやいや、難しいことはありません。
少し手間がかかったくらいでしょう。
設置場所の横に水道管らしきパイプが防寒されて地面から出ています。
これを乗り越えて物置を設置できないかということでした。
普通は10cmのブロックを使用します。
それだとがっつり当たります。
15cmブロックを用意しました。
まず1/2にカットしました。
配管が当たる部分を確認しながらどんどんカットしていきました。
4度ほどカットしてようやく当たらないようになりました。





画像でもわかりませんね・・・
結構苦労したんです。
さて、6個とも15cmブロックを使用しました。
レベル調整はモルタルで行います。
組み立ては特に問題なく終わりました。

現場は大阪府吹田市です。
今回は少し難しい工事でした。
いやいや、難しいことはありません。
少し手間がかかったくらいでしょう。
設置場所の横に水道管らしきパイプが防寒されて地面から出ています。
これを乗り越えて物置を設置できないかということでした。
普通は10cmのブロックを使用します。
それだとがっつり当たります。
15cmブロックを用意しました。
まず1/2にカットしました。
配管が当たる部分を確認しながらどんどんカットしていきました。
4度ほどカットしてようやく当たらないようになりました。





画像でもわかりませんね・・・
結構苦労したんです。
さて、6個とも15cmブロックを使用しました。
レベル調整はモルタルで行います。
組み立ては特に問題なく終わりました。


| エクステリア職人の日々 |

copyright © 2005 エクステリア職人の日々 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.
SEO対策:近畿 / エクステリア / 大阪 / ガレージ
カリモク家具 セール / シモンズベッド セール
Powered by FC2ブログ.
SEO対策:近畿 / エクステリア / 大阪 / ガレージ
カリモク家具 セール / シモンズベッド セール
